ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月24日

今年最後の…はずが…

この週末は、前回楽しんだ設楽ACでキッズハウスに宿泊の予定でした。

しかし…

前の週から

けいぼん、わかぼんが”ごほっ、ごほっ”。
嫁も”頭痛い~”

極めつけに
木曜日にはついに自分も”扁桃腺炎が!喉が痛すぎる!”

ということで、宿泊なしのデイキャンとなりました。

その決定も当日朝。

なんとかいけそう!との判断で、わかぼんのバイオリンのレッスンの後、直行。

し、しかし。

蓬莱のあたりで、雨が。
予報では日没後だったはずなのに!

さらに、いたるところに雪が。
外気温は3℃。あれ、これ帰れるのかなぁ。
我が家の車はチェーンこそありますが、どノーマルタイヤ。

一瞬不安がよぎります。

何とかキャンプ場につきましたが、雪が降ってから誰も使っていなかったのか、まだ白い部分が大量に残ってました。
子供はテンションアップアップ

わかぼんはさっそく雪だるまをこしらえましたよ。





名前は、”ゆっきー”だそうです。

雨が激しくなってきたので、”ゆっきー大丈夫かなぁ”と心配そうに何度も何度も見にいっていました。

今回利用したのは、キッズハウス。

…中の写真、撮り忘れた(泣)。

焚火はもちろん、外ですが。

この雨。

ムササビの出番です。
しっかり役目を果たしてくれました。


しかし、寒い。
雨なので、多少気温は高いと思うのですが、冷たくて寒い。
風もあったし。

20時ころまではまったりするはずが、

16時半から、夕食。焼きそばとチキン。

17時から撤収開始。

18時過ぎには、”ありがとうございました~”

と、キャンプ場を後にしました。
子供たち、雪でびしょびしょ、着替えは後はパジャマのみ。
寒さでぶるぶる震えております。

慌ててどんぐりの湯へ向かいました。

温泉で温まった後は、凍結の山道を恐れ、足助を経由し東海環状~東名のルートで帰宅。

ドタバタでしたが、一足早く真冬気分とホワイトクリスマス(?)を楽しみました。

帰り道での嫁との会話。

”雨で夜の撤収って、きびしかったね”
”キャンプレベルを試された、って感じだね”
”うちらもこの1年で大分レベル上がったよね”
”ホイミくらい覚えたよね”
”じゃあ、今日はヒャド使ったんだねぇ、きっと”
”来年はもっとレベルを上げるぞ~!”
”え~、もうこれでいいよ。もっと楽しようよ”

どうなる来年のでぽ家のキャンプ!  


Posted by ぶっちぃ at 20:28Comments(0)アウトドア

2014年11月26日

晩秋の南信濃

週末に、弓の又キャンプ場へ行ってきました。
初ソロキャンです。

買い物をしたりして、キャンプ場についたのは14時少し前。
前回は石のある32番にしましたが、今回は独りなので28番へ。
 
今回のテントはヒルバーグのウナ。
…少々宝の持ち腐れといった感はありますが、お気に入りです。
設営をなんだかんだしていたら、はや日は翳り、あっという間に16時。

 しまった、昼食食べてない!
慌てて新東名浜松SAで買ったパンを食べます。
出世大名家康くんのアンパンは、何度食べてもおいしいなぁ。

 気温はどんどん下がり、18時にはすでに3.3度。
何度まで下がるんだ!

 寒さを体の中から温めようと、阿智村のスーパーマーケットで買ってきた、牛スジ肉の味噌煮込みを食します。温まる~。

 たき火の日が少しでも弱まると、そこら中から寒さが襲ってきます。
19時半までは、焚火を見ていたり、星を眺めたり(暗い部分を探すのが難しいほどの満天の星空でした!)して過ごしましたがここでギブアップ。いざリフレッシュINひるがみの森へ。
 
 ここ、のんびりしていいわぁ。温泉街の雰囲気もあり、好きな街です。

 21時過ぎにキャンプ場へ戻り、冷える前にシュラフへINしました。
本日の寝床は、地面より、
   ①テント
   ②新聞紙
   ③非常用のアルミシート
   ④サーマレスト ネオエアー キャンパー
   ⑤カインズホームのアルミマットレス
⑥ナノブラックダウンバック 370STD【別注モデル】 R(370)
   ⑦シュラフの中に クライミット イナーシャ オゾン RECON 
   ⑧そしてスナグパック コットンライナーライトブルー
と、下からの冷却に対しては、完璧の対応。

しかし、22時を少し回ったころ、

BiBi BiBi
BiBi BiBi

しばらく忘れていたあの音が携帯電話から聞こえてきました。

なんと!もうすぐ激しい揺れが来る!!!





ゆらゆらゆら。

ホッとしました。後で管理人さんとお話しした時には、管理人さんの自宅は結構揺れたのだとか。
地面に直だったので、あまり感じなかったのですね。

そのあとは会社や家族から安否の確認があり。
現実逃避に来たのにめちゃくちゃ現実!

やっと寝られたと思ったら、ピーポーピーポーと救急車の音。

急に冷えたから、里の人が調子崩したのかなぁ、と心配していたら、音はどんどん大きくなり

そこで止まった。


なんと、もう1組の宿泊者の方に調子を悪くされた方がいたようです。
時間は0時過ぎ。やっと落ち着いて眠れる~と、再度眠りにつきました。


しばらく寝ていると、顔が寒い。肩が寒い。
シュラフの中は暖かいのに。

時刻は2時半。携帯を見ると0時半にでぽ嫁から

けいぼんが嘔吐して大変。ノロかも。おきたら連絡くれ

、とメールがあった。
さすがに今は電話しないほうがいいよなぁ。

結局防寒用のアウターをかぶって寝ました。


しかし、寒さはそんな生半可な対策では、かなわなかった。

朝4時半。

さむい!サムイ!寒い!

シュラフを越えて、寒さが襲ってきた。
それでも室温は1度。

うひゃぁ。マイナスの世界はもっと厳しいのか。
シュラフ、冬用買わんと駄目だなこりゃ。

ちょうど起きる時間だったので良かった。
えいやっと、着替えて外へ出る。

これからヘブンスそのはらへ行き、雲海とご来光を見るのじゃ。

日の出は6時42分。
無事にご来光を拝み、】雲海まで見ることができた!



この後は、運動不足解消のために歩く。
隣の富士見台まで、5.6キロのコース。標準タイムは1時間40分。
往復で3時間ちょっとか。
キャンプ場のチェックアウトが11時だから、10時には戻らないと。
ぎりぎりだなぁ。
でも、せっかく来たんだし。自分を試そう!

予想以上に体力落ちてました。
膝がガクガクです。最後の登り坂は、10歩登ったら休もう、10歩登ったら休もう、の繰り返し。
しかし、なんとかたどり着くことができました。
到着時刻は8時6分。出発から1時間20分と標準タイムを少しだけ上回ることができました。

標高1,739m。高校時代に登らされた妙高山以来の”やま”です。

御嶽山も見えます。
うっすらと乗鞍山や、北アルプスも。


南アルプスも、駒ヶ岳(?)も。
雲海もしっかり見えましたよ。


さあ、持ってきたパンで朝食だ……。
あれ、車に忘れた。

よ、よし。お湯沸かして暖かいお茶でものもう!甘いの持ってきたし!

あれ、シェラカップ忘れた…。

結局非常食の羊羹をもぐもぐ。冷たい水で流し込む。でもこの景色が最高のお茶菓子だよ。

あっという間の20分でした。

あとはひたすら下る、と思いきや、途中途中にあるのぼりがきつい。

もう少し鍛えないとね。

来年は、涸沢に行ってみたいな、と夢が広がる、ソロキャンでした。

  


Posted by ぶっちぃ at 23:25Comments(0)アウトドア

2014年11月21日

初ソロキャン

明日は初めてのソロキャン。

9月以来2度目の弓の又に行ってきます。

雲海見られるといいなぁ。

…寒いよなぁ。



これは前回の弓の又。果たしてどう変わっているのかなぁ。  

Posted by ぶっちぃ at 19:27Comments(0)

2014年10月05日

台風前のご馳走


明日に備え、頂いた伊勢海老で腹ごしらえ。マヨチーズ焼きと、トマトクリームパスタ。美味美味。  

Posted by ぶっちぃ at 19:20Comments(0)たべる!

2014年09月25日

2度目のファミキャン

我が家のキャンプ2泊目。
今回は長野県の弓の又キャンプ場。
山あいのため、日が暮れるのが早いので、早めに現着し川遊びさせながら設営しようと思っていた…。

嫁 : その日幼稚園のサークルがあるから早出は無理!(きっぱり)

でぽ : そんなぁ!この夏休みにかけてたのにぃ!

嫁 : じゃあキャンプなんていかないムカッ


汗

結局出発は10時半に。

下道でのんびりドライブしながら行くはずが、時間のかからない高速経由となり、昼食はサービスエリアのおにぎり。



早くも暗雲が…。



昼神温泉まで行き過ぎたところでバーベキュー用の肉を購入。

少ないかな、と思ったがぴったりだった。
ウチあまり肉食べないね・・・。

自分用に馬刺しも購入
(実はここで肉を購入したのはこれが目的)。

結局チェックインは14時。
いろいろな方のブログを参考に、一番奥のサイト、かの有名な大石のある32番を選択。

管理人さんも、「初めてでこの場所を指定するなんて!」と驚かれていた(笑)。





荷物を降ろしたりしたら14時半過ぎになっていた。

すでに太陽は山陰に入り、川遊びをするはずの川は日陰になる。

子供たちにはブヨの恐怖を散々話していたので、わかぼん、けいぼん自分から長袖長ズボンに着替える、といってくれた。

今回はメインにパラタープDXⅡを石の手前側に張り、
その中にケシュアの2SECONDS FRESH III 3人用を。
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS FRESH III
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS FRESH III







夜は寒いって噂ですからね。さらにたき火スペースにムササビタープを。
ムササビウイング13ft.TC<br />
“焚き火”version
ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version


















今回は完璧ですよ(笑)。
設営すると15時を過ぎ、日が陰るとあっという間に気温が下がる。
大人も長袖に着替えました。





しかし、生活感あふれるキャンプだな!

難民キャンプ…?

…気を取り直してさっそく夕食です。

バーベキューと、ご飯。この後は温泉かナイトハイクにヘブンス園原へ行くのでオールフリービールで乾杯です。

しかしご飯を炊いている最中に、またも悲劇が…。

我が家はライスクッカーでご飯を炊くのですが、

嫁 : あれ、弱火にしようとしたら火が消えちゃった!

でぽ : ん、じゃあもう一度火をつけるか。
     でも鍋が乗っているとつけ難いなぁ

     …ガシャン!

みんな : あ~あ!

シングルバーナーの点火ボタンを押すとき、ライスクッカー、バーナーから落としました…(泣。

完全にひっくりかえらなかったので米はほぼ無事でしたが、水が…。

再度水を加えて煮ましたが、焦げ焦げとなってしまいました。

当然、子供は柔らかいとこしか食べません。

でぽ : このおこげがいいんだよ、おこげが!こどもにはわからないんだよなぁ!


…強がりもほどほどに(笑)。


でも、肉はうまかった。




あいかわらず、炭はしけていた。

ロゴスのラウンドストーブをユニセラTG-Ⅲにいれ、これでで十分焼けます。

嫁 : これだけでいいじゃん。
     炭、もういらないね。
     場所とるくせに使えない(怒)

全国1億2千万の岩手切り炭ファンのみなさん、私一人で炭の価値、下げてます。

食事も終わり、まったりターイム。

空を見上げると、雲がかかっています。

・・・あっさりヘブンス園原へ行くのはあきらめました。


嫁 : だって、ここでこの寒さだよ!上に行ったら、凍っちゃうよ!


・・・代わりにたき火です。


我が家のランタンに点火。

まずはSOTOの虫のよらないランタン。
SOTO 虫の寄りにくいランタン(専用ケース付)【ST-233別注モデル】
SOTO 虫の寄りにくいランタン(専用ケース付)【ST-233別注モデル】







安定した明るさです。

つぎにカインズホームで購入した灯油ランタン。

全開芯をすべて燃やしてしまったので、内側だけリニューアルして使ってます。



これもなかなか明るい。

今回初導入のフュアハンドランタン 。
FEUERHAND(フュアーハンド) フュアーハンドランタン エタニティ
FEUERHAND(フュアーハンド) フュアーハンドランタン エタニティ






これもなかなか。

しかし、前回も利用したソーラー充電のLEDランタンが、まさかの電池切れ。

パラタープ内で使おうと思っていたのでこれは失敗でした。

まったりしているうちに7時を過ぎ、そろそろお風呂に行かないかということになりました。

今回は昼神温泉。

由緒ある温泉街です。

今回利用させてもらったのは
リフレッシュINひるがみの森。



帰ってネットを見るとびっくり。

1泊の値段は東京の豪華ホテルと変わりません。


しかしお湯はぬめぬめして気持ち良い。

いいお湯でした。

帰りにそれぞれお土産を買って。

戻ると9時です。


けいぼんはあっさりと眠ってしまいました。
たくさん遊んだもんね。

さあ、わかぼんお楽しみのまったりたき火タイム。

薪はキャンプ場で300円で一束購入。

いいね!たき火サイコ~!

今回は燻製なるものも準備しておりましたよ。

チーズ、美味い!
ソーセージ、美味い!

これは癖になる味です。
そんなこんなで夜も更けていきました。

10時ころ、わかぼん撃沈。
嫁も11時ころ就寝です。

でぽも底冷えしてきたので、11時過ぎに就寝。


2日目に続く。

  


Posted by ぶっちぃ at 21:26Comments(3)アウトドアおでかけ子育て

2014年09月13日

行ってきました弓の又

弓の又キャンプ場で一泊してきました。
秋キャンプ満喫しました。
燻製うんま!


  

Posted by ぶっちぃ at 14:50Comments(0)アウトドア

2014年07月21日

テントが…。

 テ、テントがない…ビックリ

 この夏は2回キャンプに行くことになった、我が家族。

 最初はバンガローから、と思っていたのですが、予約が取れず、いきなりキャンプをすることになりました!

 しかし、わかぼんは先週末幼稚園のキャンプでバンガローに初宿泊し、怖くて夜中2時過ぎまで幼稚園の先生に付き添ってもらっていたらしい!
 帰ってきたわかぼんに、"またキャンプいきたい?”と聞くと”……ガーン。”
 そして、さらに困ったこと。

我が家には”てんと”がない!!!

そうなんです。
ないんです。

いや、ないことはないんです。

なぜかヒルバーグのUNAHILLEBERG(ヒルバーグ) ウナ
HILLEBERG(ヒルバーグ) ウナ

が1張。


テンマクデザインのPANDAが1張。

どちらもソロ用!
でも欲しくなったら買ってしまう!どちらも安くないんですが。

あほです。はっきり言ってあほです。

はい。よく子供のころ親から”たわけ!”って怒られてました。

しってました?”タワケ”って。

農家の跡取りが、持っている田圃を相続の度に遺産配分で分けてしまい、自分が生きていくだけの田んぼがなくなっちゃう、という先のことが読めない人に言う言葉らしいですよ。

はい、全く先のことが読めません。将棋も苦手です。
空気とか読むのも苦手です。
相手の気持ちを読むとかも苦手。
好きなのは本を読むことだけ。

そんな話じゃないんだ。
どうしよう、テント…。

……….
点が10個でてんと、なんて…。
パンチ

とりあえず、コールマンのパラタープDXⅡをテント代わりにして、
中にエアマットNorth Eagle(ノースイーグル) ソファーエアベッドW
North Eagle(ノースイーグル) ソファーエアベッドW




とコットHilander(ハイランダー) アルミGIコット2
Hilander(ハイランダー) アルミGIコット2



で3人寝る。

自分は外でUNAを張る!

これでよしムカッ

て、本当に大丈夫か?


  


Posted by ぶっちぃ at 17:13Comments(2)アウトドア

2014年07月09日

はじめてのペット

ついに我が家でもペットを飼いはじめました。それは…ヒラタクワガタ。


昨日我が家のマンションの階段にとまっているのを捕まえました。わかぼん、けいぼんに見せたら逃がす予定でしたが、予想を裏切り、“飼う!”の一言。たしか数年は生きるはずなので、1シーズンくらい交尾できなくてもいいか、と思い、飼ってみることにしました。なんとか来年まで生かしたいものです。  

Posted by ぶっちぃ at 22:56Comments(0)子育て

2014年07月06日

鍋でご飯

はじめてライスクッカーでご飯を炊いてみました。
意外と簡単だった。
家族にも好評で、あっという間に2合が無くなりました。
外で食べたらより一層おいしいんだろうなぁ。

今月は初めて我が家でホテル以外の場所での外泊を行う予定です。
まぁ、最初なのでバンガローから。
夜はカレーを作ってたき火で乾杯ビール焚き火、朝はホットサンドメーカー。

自分ひとり外でテント泊!

なんて楽しみにしているのですが。

長女の幼稚園のお泊り教室(これもバンガロー)が、今週末に予定されているんですが、にっくき台風が…雨
今の状況では、お泊り教室が延期され、我が家の旅行予定だった来週の18,19日になってしまいそうです。
そうしたら当然我が家の旅行はキャンセル…。
1ヵ月以上も前から会社に休みをとって、準備しているのに…男の子エーン

テルテル坊主を準備するか!  


Posted by ぶっちぃ at 21:40Comments(0)アウトドアたべる!

2014年07月04日

カヤックデビュー


子供たちがカヤックデビューしました。
ラジコンヨットで有名な地元の池です。

わかぼんはちょっと漕いだだけで普通に漕げるようになってました。


我が家の唯一のカヤックはユーコンセビラー ユーコン+2ウェイパドル(カヤック&カヌー)【お得な3点セット】
セビラー ユーコン+2ウェイパドル(カヤック&カヌー)【お得な3点セット】

です。
しかしこれは水の上にいくまでが時間がかかる…。

今回は今まで通りダブルアクションの手押しポンプで膨らませましたが
久しぶりということもあり30分もかかってしまいました。

次回は電動を使ってみようと思います…。

因みに帰りはこんな感じで帰ってきました。

乾かしていたら雨が降ってきた…。  


Posted by ぶっちぃ at 18:20Comments(0)アウトドア子育て

2014年07月04日

親離れ…

いつもお風呂に入る時、“ジャンバイ(バンザイの意)”と言って両手を上げていたけいぼん。ついに“けいぼんがやる!”といって、自分で脱いでしまった!ちょっとさみしい…男の子エーン。わかぼんの時はあんまり感じなかったんだけどなぁ。   

Posted by ぶっちぃ at 12:31Comments(0)子育て

2012年11月26日

パワースポット

 10月中旬より咳が止まらなかったのですが、先々週あたりから咳込みがひどくなり、胃袋まで出てきてしまうのではないかというくらいになりました。しかし仕事がしばらく休めず、やっと先週病院に行くことができました。
 「扁桃腺1cmくらい腫れてるねぇ。気管支も弱っているから、冷たい空気とか吸わないように!」
ってこれから寒い冬ですけど…ガーン
 薬を4種類もらってやっと回復の兆しがみられましたが、なんと腸の活動が活発になり、こんどはガスが止まらない…男の子エーン
"上か下か、それが問題だ。”

なんてくだらないことはさておき、このところ家族みんな病気がちなので、この連休も遠出ができないので、近場のパワースポットを巡り体力を蓄えよう、ということになりました。

まず最初に訪れたのは、地元、つま恋のイルミネーション。
































わかぼんも最初は"寒いから車で待ってる~(怒)”と言ってましたが、実物を見ると感動した様子。
連休最終日まで"パパ、キラキラ連れて行ってくれてありがとう”と言ってました。
親冥利に尽きますなぁ。

次の日はこれまた近くのコトノママ神社。事任八幡宮が正確なオナマエ。




























ここにあるクスノキは非常に大きく(樹齢千年以上!)、触るとしっとりしていて"生きている"という感じ。
本当にパワーをもらった気がします。
















この神社の裏は川が流れていて、紅葉がきれいでした。
うまく写真が撮れていないのが残念です。














そして最終日、午前中は用事のため、お昼からこれも近くのアワワジンジャ。

















漢字で書くと「阿波々神社」。
粟ヶ岳の山頂にある神社です。
本当なら途中からハイキングで登りたいところですが、山頂の駐車場まで車で。
1時間市内で着きました。
駐車場でちょっと遅めのおにぎりの昼食。

















ただのおにぎりおにぎりでも外で食べるとなんでおいしいのでしょう!
そこから少し(ほんの少し!)だけ歩いて神社へ。
無間の井戸、磐座など、ここも見所はいっぱいでした。
本当に神様が降りてきそうな気がします。




























わかぼんの後ろには深い穴があります。















もちろんトイレも水洗が完備!

駐車場の上には売店もありました。
みんなでアイスを食べて終了。

どこも30分ほどで行ける近くのパワースポットながら、ちょっとした旅行気分を味わった連休でした。
無理しなかったおかげか、ちょっとずつ体調も回復してきています。  


Posted by ぶっちぃ at 21:27Comments(0)おでかけ

2012年11月12日

ある週末の1日

きょうは、ぱぱしゃんのやすみの あおいひ でしゅ。
ぱぱしゃんがぼーっとしているのでぼく、けいぼんがつきあってあそんであげるんでしゅ。




























まずは、ぼんのあいしゃをしょうかいしてあげましゅ。




























おきにいりで、わざわざ ぎふ から りくそう してもらったんでしゅ。
この くらっしっくかー で、ほーむこーす をはしりまわるんでしゅ。

このかーぶは、”はんどりんぐ” がじゅうようでしゅ。
















こうやって…




























こう、くるっと…




























まわるんでしゅよ。




























きょうはなかなかべすとらっぷだった。ふう。
よくがんばったごほうびに、ぱぱしゃんのあいしゃ、
”ぷちぷちぷっちーまっくいーんぶーぶ”ごうにのせてくれたでしゅ。


ふむふむ。
















はんどるのあそびはこれくらい…。
















しーとのかたさがこれくらい…。

  


Posted by ぶっちぃ at 19:06Comments(2)子育て

2012年11月07日

はじめての…

 強行軍で熱の出てしまったでぽ妻、わかぼんを病院へ連れて行くと、そこは人、人、人!
急激な気温の変化のせいか、満員御礼でした。しょうがないのでけいぼんと2人、時間つぶしのためにカンカンシンを見に行くことに。
次にシュッポを見に行く?と聞くと行く、というので新金谷の駅へ。9時57分のSL列車があることは調査済みです。初めて見る蒸気機関車に
けいぼん大興奮!





わかぼんが号泣した汽笛の音にもびくともせず。
“シュッポ、乗る?”と聞くと、力強く首を縦に振ってくれました。

次はどこに連れて行こうかな~。  


Posted by ぶっちぃ at 18:40Comments(1)鉄道!

2012年11月07日

帰省

この週末は、法事のために実家に帰省。
といっても3日の午前中は仕事のため、午後からです。
5日も休みを取って、のんびりする予定でしたが、おばあちゃんからキツい一言
「大人の都合で幼稚園を休ませるなんてだめ!日曜日に帰りなさい!」
このため4日の夜には戻ってくるという強行軍になりました。
(そんなこと言うなら法事を3連休の時にしてくれればよかったのに…(泣))

岐阜はかなり冷え込んでいましたが、初めて着用したARC'TERIXのジャケット
(ホームページより)のおかげで暖かく過ごせました。
もう晩秋なんですね。
法事をやったお寺の周りはきれいに紅葉していました…(写真撮り忘れた!)
法事の後の食事は有名な川㐂で。非常にご馳走でしたが、残念ながら、子供たちには限界でした…。
法事のあいだは我慢していたんですが。
よってこれも写真なし。
しかし無事に祖父の十三回忌をすませることができました。
帰ってからは、子供たちの時間です。
熱があるにも関わらず、自転車に乗ったり、車を押したり。
ちなみにこの手押し車、自分が子供のころも使ってました…35年前!









子供たちも満足したころ、咳と鼻水をすする音に囲まれて家まで帰ってきました。
でぽ妻は、舌に口内炎ができてしまい、見るからにつらそう。
ハードスケジュールになっちゃってごめんね、みんな。
今週末は、ゆっくり休もうね…(と言いつつどこかに行っちゃうんだろうなぁ)。  


Posted by ぶっちぃ at 18:30Comments(0)おでかけ

2012年11月02日

カンカンシーの意味

1月に2歳になる下の子、けいぼんはちょうど今言葉を学習中。




最近の進化は

"カンカンシー"→"カンカンセン"→”カンカンセン アヤイー"

おわかりでしょうか?「新幹線」から「新幹線、早い!」になりました。
"バシ"→"バス"(バス)
"アックー"→"タックー"(タクシー)

どんどん覚えていくんですね(車好きなので車関係が多い)。

最近一番萌え~となった発言

蓋のついた水筒を持ってきて

"ぱぱしゃん、うちゃ あててくんしゃい"

親バカと言われようが、かわいいっす!

そんなけいぼんが大好きなキャラクター、本日お誕生日だそうです。
"きいんしゃん あかーい"(きりんさん、背が高い)

  


Posted by ぶっちぃ at 12:21Comments(0)子育て

2012年10月30日

R-1ヨーグルトをつくって(増殖させて)みた!

 先週職場での会話で、R-1ヨーグルトを食べ続けた集落で、インフルエンザが出なかった、という話を聞いた。
 過去インフルエンザ対策として、エルダーフラワーのハーブコーディアルを毎日飲む、というのをやってみたが、なかなか高価である。もっと安く上がる方法はないかな(ケチくさ!)?と思っていたので、さっそく調べてみることにした。
 …できそうだ!

 早速ヨーグルティアを購入。5,700円也。これでうまくできなかったらお小遣い減額だなぁ…。

 しかし、肝心なR-1ヨーグルトが、売っていない!身近な薬局も、スーパーも探したが、ない!

 これでは作れないではないか!

 と思いながら、仕事先で昼食を買うためにぶらりと入ったローカルなスーパーに、

 ありました!

 




あとはつくるだけ!

つくり方は、
まず、手をしっかり洗う。

1、牛乳1リットルを軽く沸騰させる。
2、容器を電子レンジで殺菌する。
3、容器に砂糖30グラムをいれ、沸騰した牛乳を注ぎこむ。
4、ふたをして人肌の温度になるまで冷ます(2時間から2時間半)。
5、スプーンを電子レンジで殺菌する。
7、冷めた牛乳にR-1ヨーグルトを半カップ入れてよく混ぜる。
8、ヨーグルティアに入れて12時間43度の状態を保つ。
9、12時間後、取り出してそのまま冷蔵庫で冷やす。

はい、出来上がり。
でぽ妻にいわせると、カスピ海ヨーグルトより手間も時間もかかるので厄介だとか。
でも、でも、

なかなかおいしいではないか!
けいぼん、わかぼんにも大人気で写真撮る間もなく1リットルのヨーグルトが終わってしまった…。

あくまでも密造(!)なので、リスクを伴うことは承知の上です。
でもこれだけおいしくでき、インフルエンザの予防にもなるならこれはいい買い物だったといえる。

皆さんもぜひ!  …(自己責任でお願いします。)  


Posted by ぶっちぃ at 23:00Comments(2)たべる!

2012年10月22日

家建てるど~⑭

 昨日は浜松佐鳴湖の近くにあるグッドリビングのモデルハウスへ。
相変わらず樅の木はいいなぁ…。
 しかし、営業さんと話をしている間に大きな問題が発覚!

 営業さん、建てる場所ほかのお客さんと間違えて記憶してる…。
 
 もう4回目の打ち合わせだよ!
 3回も設計図つくってるよ!
 4回も片道1時間かけて通って来てるんだよ!
 住所も覚えてないし!
 
 その上最後に仮契約をせまる。

 でぽ妻はもう冷めた目。
  
 入社2年目の新婚さん、正直嫌いではなかった。
 でもこれではこの営業さんには、任せられないな…。
 僕はOKでも、父、母の反対は免れないだろう。
 
樅の木の家、あきらめるしかないのか…。  


Posted by ぶっちぃ at 00:20Comments(0)家づくり

2012年10月14日

家建てるど~⑬

 10月13、14日と実家に戻り、家を管理してもらっている実の父母と家を建てる打ち合わせ。
今まで1カ月の成果(各社の設計図&自分で作った設計図)を見せる。

母: 「私たちはどこで暮らすの?」

でぽ:「………ビックリ
 (だって、家建ててうちらがこっち来たらもう父母はこの家には来ないって言ってたじゃん!)

母: 「畑とかの管理もあるし、地区の付き合いとかあるし。」

でぽ:「それならそうと言ってよ!ときどきしか来ないって言うから、客間兼の1部屋しか考えてない…」

父: 「そんなこと言ってたの?聞いてなかったよ」(と父の書いた設計図を見せてくれる)
   「2階は書いてないけれど、私たち(父母)がこっち来て住む、という考えで書いた図面だよ」

1階、広すぎ…。
でも、2世帯となると、このくらいは必要だ…。
また1から考え直しだなぁ。

玄関もわけるか。
水周りはどうしよう。もともと2階にもシャワー室とミニキッチンは付ける予定だったが、2世帯となるなら
4人暮らせるDKがほしくなる。
リビングは2世帯まとめて大きくする?

今までの努力はなんだったんだ…。
とりあえず今回は決まったことは、

・2世帯住宅にする。
・木造軸組でたてる。
・ピアノ教室を開けるように建てる。

の3点。

浮かび上がった問題は、

・玄関、キッチンを分けるか?(分ければ共同登記ができる)
・高額になった場合、どうやって支払うか?
・2世帯の設計がきちんとできるか?

とりあえず…。

しばらくは母に振りまわされることになりそうだ。

翌日、母と地元の住宅展示場へ向かう。
地元工務店、住友林業、積水ハウスのモデルルームへ。
母は営業さんの話を聞いているうちに、あれだけ昨晩反対していたキッチン2つ案にころりと賛成した。
まだ母の2世帯に対する知識が足りないんだなぁ。

どうしよ…。
  


Posted by ぶっちぃ at 23:00Comments(0)家づくり

2012年10月12日

今日は病院に

でぽ妻とけいぼんの熱が下がらず鼻水がとまらないため、会社遅刻し朝イチ病院にきています。9時からの診察なのに8時45分にきてすでに22番目。どんだけ病人がいるんだこの町は!  

Posted by ぶっちぃ at 08:56Comments(0)その他